仲間になる魔物好みの部屋についての解説 ドラクエビルダーズ2攻略

ゲームプレイ日記
スポンサーリンク

ドラクエビルダーズ2では、住人の好みの部屋というものが存在します。

広さ、ムード、豪華さで決まり、住人めいぼで確認する事が出来ます。

魔物、動物に関しては、めいぼで表示されていません。しかし、動物や一部の魔物には好みの部屋が存在するようなのです。

今回は、そんな魔物の好みの部屋について書いていきたいと思います。

なおネタバレ含まれますので、まだ見プレイで、ネタバレ気になる方はご注意ください。

目次

スポンサーリンク

住人の好みの部屋について

前述したように住人の部屋の好みと言うのは、広さ、ムード、豪華さによって決まっています。

広さについては5段階あります。何マスで広さが変わるのかについてはこちらをご覧ください。

超大きい部屋(♡5)100マス~150マス
大きい部屋(♡4)63マス~99マス
普通の部屋(♡3)36マス~62マス
小さい部屋(♡2)16マス~35マス
超小さい部屋(♡1)4マス~15マス

続いてムードですが、6種類存在し、キュート、クール、ナチュラル、ビビッド、えっち、ノーマルの5種類が存在します。

壁や床の素材や、部屋のなかに置いてある家具によって変化します。ちなみに今その部屋がどのムードなのかは、部屋に入ってから、詳しく見るとすると確認することが出来ます。

家具に関しても、アイテムの説明を読むことによって、どのムードをあげてくれるのかを確認することが出来ます。

最後に豪華さですが、これも部屋の壁や床、置いてある家具によって決まります。これは5段階存在します。

部屋に表示されている☆で言うと☆0~☆4まで存在します。これがちょっとややこしくて、部屋に表示されている☆0が住人の好みの♡1に該当するわけです。

要するにちょっと表にしちゃいますね!

☆0♡1
☆1♡2
☆2♡3
☆3♡4
☆4♡5

最初私も騙されてしまい、豪華さ5?・・・ん?ってなってしまいました(笑)

こちらの記事では、このめいぼで表示される♡で解説します!!

豪華さに関してはこんなところです!!

住人となった魔物の部屋の好みを探すと言うことは、これらの要素をしらみつぶしに探すしかないという非常に面倒な行程が必要になってきます。

ちなみにそざい島で仲間になった魔物やストーリー中に仲間になった魔物についても検証してみたのですが、全広さに反応しなかったことから検証をやめてしまいました・・・

的確に3つの要素をクリアできた場合にのみ反応する可能性も考えたのですが、今後また検証していきたいと思います。

今回特定できたのは、追加ダウンロードで追加された、かんごく島、破壊天体シドーで出会った魔物たちについてです。

ストーリーで仲間にできる魔物の好みの部屋

魔物名広さムード豪華さ
スライム(かんごく島)超大きい部屋(♡5)クール♡5
おおきづち(かんごく島)小さい部屋(♡2)キュート♡2
マーカス(かんごく島)普通の部屋(♡3)えっち♡3
メタッツ(破壊天体シドー)超大きい部屋(♡5)ビビッド♡3
グリムン(破壊天体シドー)超大きい部屋(♡5)ビビッド♡3
ジゴック(破壊天体シドー)小さい部屋(♡2)ナチュラル♡1
キッシム(破壊天体シドー)超大きい部屋(♡5)ビビッド♡3
船長(破壊天体シドー)大きい部屋(♡4)クール♡4

まとめ

今回は住人となる魔物の好みの部屋について解説さていただきました。

しらみ潰しに探すのは面倒なので、参考になればと思います。

現状確認できたのは追加ダウンロードで追加された、かんごく島と破壊天体シドーで仲間になった住人の魔物だけでした。

また新たになにかわかれば更新したいと思います。

今回はこんなところで!!

それでは!!

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

コメント

タイトルとURLをコピーしました