オッカムル島で作れる料理部屋 キノコキッチンの作り方 ドラクエビルダーズ2攻略

ゲーム攻略
スポンサーリンク

今回は、オッカムル島で作ることになる、料理部屋の「キノコキッチン」について解説していきます!

住人からの依頼で作ることになるのですが、自分で料理する手間を省くことができるので非常に便利な施設です!

なおネタバレを含みますので、気になる方はご注意ください!!

目次

キノコキッチンのレシピ

キノコキッチンの作り方は、

  • たき火×2
  • キノコ(おおキノコのかさやおおキノコの足などのキノコ系統のものでも可)
  • 収納箱

を部屋の中に設置することによって作ることが出来ます。

別パターンとして、

キノコキッチン タイプ2

  • 収納箱(系統)
  • キノコ(系統)
  • フライパン調理台(カタマり)×2

キノコキッチン タイプ3

  • 収納箱(系統)
  • キノコ(系統)
  • たき火(系統)
  • フライパン調理台(カタマり)

等でもキノコキッチンとして機能します!!

この中のキノコについては、水色しめじや、ニガキノコでも可能なのですが、ハンマーで壊した状態では、部屋に設置できないので、必ずビルダーグローブで運ばなくてはいけません。

オッカムル島では、坑道の中で、キノコを採取することが出来ますので、これをグローブでつかみ、持ち帰ります。

持った状態でもワープは使えますので、拠点までワープして持ち帰りましょう。

キノコキッチンの効果について

キノコキッチンでは、他の料理部屋と同じく、収納箱に入っている食材を調理してくれるだけでなく、キッチン内にあるキノコ系の素材からキノコを採取して、調理してくれます!

畑を作ることが難しい場所などでは、非常に役にたちますよね!

食材調達の手間と、調理する手間を省いてくれる非常にお得な施設なのです!!

オッカムル島で作る必要がある

オッカムル島のストーリ中に作る必要があります。

私が実際に作ったのはこんな感じです。

もとから建物があったであろう場所に建てました。

ただこの位置だと、モンスターの襲撃の際に、被害に遭いやすい位置なので、もっと町の反対側に作った方がよかったかも・・・

敵の襲撃をミスり、何回も破壊され、修復を行いました・・・

これからストーリーに挑む方は、この位置には作らない方がいいかも・・・

食料調達の大事な拠点ですしね・・・

まとめ

キノコキッチンは、畑の作ることのできないオッカムルはもちろんのこと、見た目的にあまり畑をる作りたくないようなからっぽ島での建築でも、食料調達に役立って便利ですね!

キノコをそのまま置くのがデザイン的に厳しい人は、キノコ系統のものなら代用できるのでおおキノコの足などを、柱に使ってみたりなどで役立つかなあと思います。

今回はこんなところで!!

それでは!!

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

コメント

タイトルとURLをコピーしました